【ルート営業中心】
電機・自動車メーカーや商社に向けたマイカ製品の提案営業具体的な仕事内容
【1】
福岡本社の場合本社営業部に配属となります。
最初は、社長や常務の材料購入や海外企業との取引などをサポートしていただきます。
取引先とのメール対応(材料購入、受注業務、出荷業務など)をはじめ、海外取引先へ出張していただくことも視野に入れています。
同時に国内外でも営業できるようなスキルを身に着けていただきます。
※営業としての仕事内容は、下記大阪営業所と同様です。
【2】
大阪営業所の場合マイカテープ、プレート、そのまま電気機器に組み込めるような加工部品など、自社製品の提案・販売をお任せします。
既存顧客に対するルート営業や、お問合せいただいたお客様へのご提案が中心で、飛び込み営業はほとんどありません。
ルートセールスの案件は月に6件程度。
営業計画はありますが、厳しいノルマはないので、日々落ち着いて働くことができる環境です。
※今後、更なる事業拡大に向け新規開拓も積極的に行う予定ですので、
新規開拓営業のご経験がある方は大歓迎です!============
◆
入社後の流れ
◆============まずは2週間、本社にて研修を行います。
会社の概要や製品の話など、当社で働くのに必要な知識を身に着けます。
その後は配属先にて、OJTで業務を覚えていただきます。
チーム/組織構成営業部では、20~50代まで幅広い世代の社員が活躍しています。
中途入社の社員も多数活躍しており、アットホームな環境です。