重量物特殊運搬車ドライバー(未経験者可)/構内・構外トレーラードライバー(大型・牽引経験者) (@青葉運輸株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 青葉運輸株式会社
  • 2017-04-17
  • 正社員
  • 愛知県東海市
  • DODA
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

ドライバー
(1)大手メーカーの構内での重量物特殊運搬車(2)構内トレーラー(3)構外トレーラー具体的な仕事内容(1)重量物特殊運搬車ドライバー「新日鐵住金株式会社」の構内で特殊車両の運転をお任せします。
エアコン完備のAT車なので、快適に仕事を進めることができます。
※重量物特殊運搬車とは、全長13.6m・高さ1.25mの長く平らな車体で、
専用のパレット(台)に載せた重量物を、
荷台部分を昇降させることにより運搬する車両のこと。

大型車の運転経験がない方も、充実した研修があるのでご安心ください!(2)構内トレーラードライバー「新日鐵住金株式会社」などの構内でトレーラーの運転をお任せします。
大型車やトレーラーの乗務経験が活かせます!

【ポイントその1/構内専属だから安心・安全!】
構内なので、走行しているのは関係車両のみ。
ルールもしっかり整っており、交通事故が非常に少なく安心・安全です。
通常は時速20kmで走行しますのでゆったり走れますし、公道のように渋滞がなく快適です。
※一部時速40kmで走行する場所もあります。

【ポイントその2/スケールの大きな車と職場!】
車種も運搬する荷物も大きいため、迫力満点!また製鉄所の構内は車が走り、信号機もあり、コンビニもある、ひとつのコミュニティのようになっています。
公道では見かけない特殊車両も走っています。
思わず誰かに自慢したくなる、そんな職場です!(3)構外トレーラードライバー東海4県へのコイルの輸送をお任せします。
月に1回程度、神奈川県などへの長距離便が入ることもあります。
チーム/組織構成<社員同士の交流が活発です!>何か困ったことがあれば、気軽に相談できる仲間たちがいるので、安心して新しい環境に飛び込んできてください。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-05-21
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->