未経験から活躍できる省エネアドバイザー(テレアポ・飛び込み・ノルマなし/高歩合率でしっかり稼げる) (@株式会社キンキメンテナンス)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

個人のお客様に対し、省エネ商材の提案営業をお任せします。
<飛び込みなどは一切ありません!>具体的な仕事内容扱うのは、エコキュート、ガス給湯器、オール電化、太陽光などの省エネ商材。
お客様に快適に暮らしていただけるよう、ご家庭のニーズに合った商品をご提案してください。
また全て日本有数のメーカー商品なので、自信をもってご提案できます。
■コールセンターのスタッフが事前にアポを取ったお客様宅への訪問です。

あらかじめ興味をお持ちいただいていますので、スムーズな提案が可能です。

まずはお客様のお悩みを解決できるよう、丁寧にヒアリングしてください。
※訪問エリアは大阪・兵庫を中心に、京都・奈良・和歌山の一部など、
その日のうちに車で移動できる範囲です。
※訪問件数は1日3~4件です。

【仕事の流れ】
出勤、軽くミーティング。

▼アポを取ったお客様宅へ訪問。

▼「ガス代が高くて困っている」といったお客様のお悩みを、親身にお伺いします。
「詳しい者から、またぜひお話させていただきたいので」と、次回訪問の約束を取ります。
(中決め)

▼その後の契約(クロージング)はクローザーである先輩・上司が行います。
※慣れるまでは先輩に同行し、営業のノウハウを学んでいただきます。

商材の特長やお客様の心を掴むトークなどを、OJTでしっかりとお教えします。
※未経験者は1~2カ月、経験者は約1カ月で、中決めとして活躍できます。

個人差はありますが、約半年で、中決めからクローザーとして独り立ちできます。
チーム/組織構成社員の9割は中途入社。
前職はお肉屋さん、調理師、給食センターなど何故か飲食系が多いですが、いずれも営業は全くの未経験でした。
コールセンターでは女性も多数活躍中!和気あいあいとしていますが、お互いに程よい距離感を保っているので、人間関係に疲れて転職をお考えの方にもオススメです。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-05-24
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->