ルート営業 ■新規開拓なし!■ほぼ全員未経験スタート! (@株式会社伏見商会)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 株式会社伏見商会
  • 2017-04-20
  • 正社員
  • 京都府京都市
  • DODA
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

国産自動車(軽自動車・普通自動車)や輸入自動車の部品のルート営業・配送をお願いします。
具体的な仕事内容当社では、軽自動車や普通自動車の部品(バンパー・マフラー・カーナビなど)をはじめ、メンテナンスに必要なオイルなど幅広く取り扱っています。
また、純正部品から優良部品まで取り扱っているので、お客様の車両の状態や細かな希望に合わせてご提案する事ができます。
◎飛び込み営業なし!◎新規開拓なし!(既存のお客様からのご紹介先のみ)◎ノルマなし!(あなたのレベルに応じた、売上・収益目標設定はあります)

【納品・営業先】
整備工場、警察署、陸上自衛隊、消防局など

【担当】
京都府および、大阪府東部や滋賀県南西部などから、1人あたり約100件のお客様をお任せします。

【営業件数】
1日約20件程度(エリアが決まっているので、効率的なルートを組む事ができます)チーム/組織構成<仕事の流れ>9:00
出社・業務確認・ルート営業
↓12:30
昼休憩
↓13:30
ルート営業
↓18:00
帰社・売上管理・日報作成
↓退
勤-------------
研修体制-------------入社 … まずは座学で基本を学びます。

▼1~3ヶ月程度 … 先輩と一緒にお客様先を訪問し、対応方法やルートを覚えます。

▼3~6ヶ月程度 … 先輩が担当するエリアの『サブ担当』として営業・納品に回ります。

※先輩と一緒に訪問するお客様先もありますが、状況に応じて、一人でお任せすることもあります!サブ担当就任後、部品の名前や機能を覚えたり、車両の不備を見つけるなど、完璧に一人で業務をこなせるようになるには平均5年の期間を要します。
長い年月と感じるかもしれませんが、根気よく続ける事でお客様からの信頼度も上がり、「あなただから、お願いしたい」と言っていただけるようになるんです!一人前になるのに時間はかかりますが、一度覚えてしまえば、5年後、10年後、20年後も第一線として活躍できるスキルとなります◎

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-05-24
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->