羽田空港にて、セキュリティチェックを担当していただきます◆充実した研修あり◆専門スキル身に付きます具体的な仕事内容
【具体的には】
羽田空港の保安検査場で、手荷物検査やお客様のセキュリティチェックを行う仕事です。
5人1組で1つのゲートを担当し、以下の業務を行います。
▼お客様の搭乗券を確認
▼手荷物をX線検査機に通し、モニターで映像をチェック
▼危険物の疑いがあれば、同意を得て手荷物の中身をチェック
▼ゲート式の金属探知機に反応した場合、携帯用探知機でボディチェック(女性のお客様は、女性のスタッフが担当します)◎お客様にできる限り気持ちよくご協力いただくために、丁寧かつスピーディーな対応を心掛けてください。
【入社後の研修・教育】
セキュリティサービスにおいて世界最高の品質を目指す当社。
安全を守る大切な仕事だからこそ、研修体制をしっかりと整えています。
▼入社後は、まず座学で法律など基礎知識を学び、実務の訓練を行います。
身だしなみや言葉づかい、お辞儀の角度など、細かなマナーも身に付きます。
▼配属後も所属した班のリーダーや先輩社員が、OJTで教育を実施。
チームで協力して丁寧にサポートしますので、安心してください!
▼モニターチェックなどの専門的な仕事は、社内試験を設けています。
合格後にお任せしていきます。
できる仕事を、少しずつ増やして成長していきましょう!
【仕事のやりがい】
この仕事があるからこそ、空の安全が守られていると言っても大げさではありません。
大きな使命感と、誇りを持って働くことができます。
チーム/組織構成空の安全を守るため、私たちの仕事ではミスは許されません。
そのため、お互いにフォローし助けあえるよう、チーム体制で業務に取り組んでいます。
【若手が中心の組織です!】
空港で保安検査を受けたことがある方、若いスタッフがテキパキと働いている様子、ご記憶にないでしょうか?当社でも会社の中心となって活躍しているのは、20代・30代の若手。
同世代の仲間ができることはもちろん、若いうちからどんどん成長できますよ。
【女性が活躍しています】
警備というと、男性向きの仕事のように思われがちですが、接客の意識が求められる空港のゲートチェックスタッフは、女性も活躍。
男女比は半々くらいです。
産休・育休を取得している女性もいますよ。