大学基金への寄附の依頼(企画立案、寄附者との交渉、各種調整他)卒業生をはじめとする個人、企業などに向けて基金への寄附をお願いする渉外業務です。
東京工業大学が行っている研究内容・教育活動などについてお伝えし、将来性や有用性に共感をいただくことが寄附につながります。
アプローチ方法は様々です。
"どんな趣旨であれば寄附をしてもらえるか"対象者様の考え方にも触れて信頼関係を築き、心を動かすご提案をお願いします。
【東京工業大学基金とは】
東京工業大学では、2030年に理工系総合大学の世界トップ10に入るべく、教育改革・研究力の強化を推進しています。
改革の財政基盤の一つとして、2008年12月に本基金が創設されました。
奨学金の充実、若手研究者への助成、理科教育の振興支援、キャンパスの国際化等を強化・整備し、世界に羽ばたく理工系人材の育成を支えています。