【官公庁から発注される公共事業での設計・コンサルティング業務】
上下水道部門、農業土木部門に分かれています。
社会貢献度の高い案件を手がけます設計及び予算や工期などの提案
【仕事の流れ】
受注後の初回打ち合わせ。
お客様と方向性を確認(初回は経験豊富な先輩が同行)
▼提案内容との検証
▼設計スタート(実際に図面を描くのは設計アシスタント)
▼設計報告書と図面等成果を納品
【入社後は】
★未経験・経験の浅い方なら設計の基本から入り、技術基準・設計基準を学びます。
先輩のアシスタントとして経験を積み進捗管理など取り組みやすい内容からスタート。
1~2年位で一人で打ち合わせができるよう成長して下さい。
★ベテランなら当社のスタイルを学んで頂いたあと、即戦力として案件をおまかせ。
裁量が大きく、実績をあげればしっかりと給与に反映。
頑張り次第で高収入も目指せます!
【プロジェクトの一例】
◎上下水道設計◎農業水利施設の設計など☆便利で安心な街づくりに欠かせない仕事!「インフラを作る」というやりがいがあります。