世界的素材メーカーの工場スタッフ(製造・設備)★未経験歓迎★ (@旭硝子株式会社東証1部上場)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

製造オペレーターとしてガラスを製造、設備スタッフとして設備の導入・保全を担当します。
未経験でも丁寧に指導しますので、安心してください!世界中で走る『自動車』を支え、人々の安全にも貢献できます!入社後は適性・習熟度合を見ながら丁寧に指導・育成していきます。

【製造オペレーター業務】
◎板ガラスの製造砂状の原料を1600度の窯の中で熔解し、薄く均一な厚みの板ガラスに成形します。
原料を調合したり、熔け具合を見ながら炉の温度を調整したり、ガラスの厚みを調整します。
その後、ガラスをゆっくり冷却しカットした後、パレットに梱包します。
◎自動車用ガラスに加工合わせガラス(主にフロントガラス等)、強化ガラス(リア・サイドガラス等)を製造。
板ガラスを車種毎の形状に切り抜く工程や、黒セラ・熱線等のプリント加工工程、加熱成形の後冷却する工程にて作業・管理します。

【設備技術】
生産設備、共通設備、ユーティリティ設備の導入~メンテナンス。
生産性向上・省エネ等の観点から生産設備リニューアル、設備導入も行います。
安心・安全につながる多機能なガラスを作り出す!自動車のフロントガラスは、2枚のガラスの間に特殊フィルムを挟み、安全性、快適性を高めた製品であり、事故の際のガラスの飛散を防ぎます。
一方でサイドガラスは、万が一割れた際にも鋭利でない形状に粉砕する安全性を持っています。
このように、さまざまな機能で人々の安全を支える製品を生み出します。
入社後のキャリアステップについて現場で様々な業務を経験し、技術・技能を磨きます。
レベルに応じて海外工場の現場支援や駐在も経験可能。
10年程で「分区長」となり、安全・品質の配慮、人をまとめる能力を発揮、更に技能や知識にも磨きをかけ、部下の指揮・育成等を行う「主任」となり「自動車用ガラス製造現場のプロフェッショナル」に成長していきます。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-06-05
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->