当社の『ノズル式真空包装機』の「設計」or「組立」を希望や適性に応じてお任せします!具体的な仕事内容
【具体的には…】
■設計技術者お客さまとの打ち合わせからスタート。
次に、試作品を作り、テストを行います。
その後、仕様書・見積書を作成し、設計に着手します。
■組立技術者設計図を元に、組立し、完成品の実働テストを行います。
製品が出来上がりましたら、お客様と立会い、納品となります。
また、納品後に不具合が発生したらメンテナンスを行います。
※技術的な上級者は両業務とも1人1案件を担当します。
案件ごとに新しいことに挑戦でき達成感を得る事ができます。
【入社後の流れ】
設計に携わる方は、先輩の打ち合わせに同行したり、自ら簡単な図面を作成するなど、基礎から仕事を習得していただきます。
組み立てに携わる方は、簡単な部品づくりからスタート。
また「ポリテクセンター」に通い(費用は会社負担)、電気回路設計やCADについて理解を深めていきます。
【安心のバックアップ体制あり!】
ベテランスタッフが道具の扱い方から専門的なノウハウにいたるまで、ていねいにお教えします。
分からないことがあっても、周りがしっかりサポートしますのでご安心ください。
チーム/組織構成アットホームで温かな風土が根づいています。
その上、残業なし、土日休み、年間休日120日以上と働きやすい環境もあり、抜群の定着率を誇っています。
家庭をもっているスタッフも少なくありません。