自動車整備士として、車検整備に伴う点検業務、検査業務や修理をお任せします。
☆未経験の方も簡単な作業からスタートし技術を習得していただけます。
【具体的には…】
・各種自動車の点検・整備・車検業務・修理(部品交換、等)作業は検査員と整備士の2名1組で。
その日のスケジュールによりますが、営業時間内に受付可能な7~10台程度の車を受け持ちます。
車種は軽トラックから高級輸入車まで実にバラエティ豊か。
さまざまな車種の車検整備や点検を通して、スキルアップすることができます。
【入社後の流れ】
実務未経験の方は、経験豊かな先輩スタッフについて現場に慣れるところからスタート。
自動車の構造や工具の使い方が一通り習得できたら、簡単な作業をしながら当社の仕事の流れを覚えましょう。
特に研修期間は設けていないので、焦らず自分のペースでゆっくり成長してください。
先輩スタッフの補助作業をしながら、徐々に独り立ちを目指しましょう!資格取得を支援!働きながらスキル&キャリアアップを資格未取得者の方は、入社後働きながら資格取得を。
既に整備士資格をお持ちの方でもさらなる上級資格や自動車検査員資格などの取得を目指したい方はしっかり会社が支援します(取得費用を会社が一部負担します)。
ぜひスキルアップに励んでください。