機械設計/実験/評価◆未経験歓迎/理工系出身者歓迎◆土日休◆基礎研修充実◆東京/神奈川/愛知/静岡同時募集 (@株式会社クロップス・クルートヨタ事業部)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

TOYOTA(愛知県・静岡県)、ISUZU(神奈川県)、SUBARU(東京都)いずれかで、最先端自動車開発の機械設計・実験・評価などのエンジニアリング業務をお任せします。
希望の勤務地への配属となります。

【 具体的な案件例 】
◎TOYOTA、SUBARU・ハイブリッド、PHV、EV用冷却システムの開発・評価・ハイブリッド、PHV、EV用充電器の搭載設計・ハイブリッド、PHV、EV用インバータの開発
など◎ISUZU・部品設計補助・エンジン開発・生産設備のレイアウト検討・工程設計の補助(国内向け・海外向け車両の共有化)
など

【この仕事の魅力は?】

【 自動車産業の最前線でのモノづくり 】
PHVやEVといった、今後自動車の主流となっていく分野での開発経験は、これから技術者としてキャリアを積んでいく上で大きな財産となるはずです。
中には、国内外の車両を共有化するプロジェクトなど、幅広く「自動車業界の今後」に関わる開発を手がけられる点も魅力です。

【 腰を据えてじっくりと成長していける好環境 】
完全週休2日で残業も月平均30時間程度と、プライベートも充実させられる働きやすさを整えています。
また、トヨタ自動車OBを講師とする研修や勉強会など、どこでも通用するスキルを磨いていくためのサポート体制も、長期のキャリア形成の追い風となるはずです。

【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】

【 「車が好き」という気持ち 】
実際に、元ドライバーや販売スタッフ、営業、印刷オペレーターなど、様々なバックグラウンドを持った先輩たちが当社で技術者としてのデビューを果たし、最先端の開発フィールドで活躍しています。

【 理工系分野での基礎知識 】
機械設計などの実務経験のない方でも、力学や設計の知識をお持ちであればスタートは一層スムーズです。

【身に付くスキル・キャリアパスは?】

【 技術者としての“総合力”を身につける 】
希望次第でプロジェクトや開発分野を移りながらのキャリア形成も可能です。
その時に役に立つ、提案力や報告の仕方などの「ビジネス力」を向上させる取り組みにも力を入れています。

【 資格取得支援について 】
推奨する資格(品質管理検定(QC)、機械設計技術者など)について、合格時に受験費用を全額支給します。
また、TOEICは会社内(無償)で受検可能です。
--------------------=== 今なら90日の入社研修実施中 ===自動車開発の最前線に飛び込むなら“今”...

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-05-25
  • 掲載元:@type
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->