【未経験からスタートOK!】
油槽所(石油を貯蔵・出荷するための拠点)の運営スタッフをお任せします。
油量監視などコンピュータで管理します。
===油槽所とは?===製油所等で精製された石油を受け入れ、貯蔵・出荷するための拠点。
ここから全国のガソリンスタンドや工場、船舶の燃料として港湾などに運ばれます。
【仕事内容】
◎石油製品の受け入れタンカー等で運ばれてきた石油をタンク内に移送し、貯蔵します。
◎石油製品の出荷石油製品の出荷業務を行います。
◎点検・メンテナンス石油の品質チェックをはじめ、設備の損傷や塗装のはがれなどを確認し、メンテナンスを実施します。
【入社後は…】
入社後は、3ヶ月間のOJT により先輩が丁寧に指導します。
業務の流れを覚えていきましょう。
油槽所では6~12名のメンバーが活躍中!ひとり一人が大きな役割を担い、安全を守っているというやりがいを実感できます。
バルブ調整や油量監視など、一部はコンピュータ管理による遠隔操作ですが、実際に現場で、自分の目で確認することが重要です。
★手厚い待遇と制度。
安心して長く働ける環境です!家賃の8割を会社が負担する借上住宅の補助や、マイカー通勤によるガソリン代の支給、家族手当、厚生年金、退職金制度など、各種制度を整備。
家族が増えても安心して長く働ける環境です。
長く勤める社員が多く、定年まで働く社員が大勢いるのは、当社の自慢の1つです!