【働きやすさ良好】
大型複合施設やホテル・病院等、重要施設の設備管理。
専門知識・技術を身に付け仕事ができる。
有給休暇も取得しやすい環境です◎
【具体的には】
◆設備の運転監視◆消耗品の交換◆空調、給排水、電気、建築など各設備の点検・保守◆ガス、水道、電気などの検針◆中央監視室での監視作業 など◆施設利用者からの要望への対応◆障害時の対応、原因切り分け、設備メーカーへのエスカレーション
【新人育成体制】
◎座学による基礎研修(未経験者の方が対象)◎OJT制度初めに配属される就業場所は、多くの先輩在籍する現場でOJTや実務を通して業務を覚えていきます。
現場内でノウハウ共有していくので、未経験でも安心して仕事を始めることができます。
◎OJTでの研修を補完し、知識を身に着けるために1年目:毎月第一・第二水曜日に初級講座を行います。
2年目:中級講座を年に6回行います。
長期的なキャリアを築くための資格取得サポート!設備管理をする上で大切な資格「電気工事士」「危険物取扱者」「ボイラー技士」「冷凍機械責任者」等の取得を徹底サポートします。
試験前は研修を実施し、きめ細やかに教えます。
電気工事士に関しては実技試験受験者の9割以上が合格するなど、高い取得率を誇っています。
合格者には取得祝金や手当も用意してますよ!