自動車部品製造に欠かせない金型づくりのお仕事です。
★金型とは…プラスチックや、鉄系材料を決まった形にするための型のこと。
■ 入社後の流れ ■まずは現場で、どのように「ものづくり」が進んでいるのか、流れを覚えていただきます。
その後「金型設計」を経験し、適性を見て「プロジェクト管理」もお任せしたいと思っています!座学なども通して、しっかりと基礎から学べるので安心してください!■ 具体的な仕事内容 ■お客様との打合せをもとに、CADとよばれる設計ソフトを使って、金型の設計図面を作成します。
この図面をもとに部品の加工データがつくられ、実際の製品として形になっていきます。
↓↓↓金型設計のお仕事を経験・理解し、適性があればすぐにプロジェクト管理をお任せします!お客様との打ち合わせ内容を、社内の設計部門などに展開。
お客様の求める品質や納期通りの製品ができあがるように、各種管理を行っていきます。
“ 適材適所 "でキャリアアップ&ステップアップ!仕事にも慣れてきて「こういうことにも挑戦したい!」という想いが出てきたときには、気軽に相談してください。
当社では適材適所をモットーに、希望に応じて配属などを転換。
例えば、設計から製造部門への異動なども可能です!あなたが一番イキイキと働ける環境を、一緒につくりあげていきましょう!