技術系職員/水源林造成業務の実行指導、契約地管理、収穫業務等 (@国立研究開発法人森林研究・整備機構森林整備センター)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

全国の整備事務所、整備局または本部において水源林造成業務等の現地造林事業者への実行指導、契約地の管理、収穫業務等を担当していただきます。
水源林造成業務は、「森林・林業基本計画(平成28年5月閣議決定)」に基づき、公的な関与による森林整備を行う事業です。
林野庁の指導のもと奥地水源地域の民有保安林で、所有者自身による森林の適正な整備が見込めない箇所において、所有者と長期間の特別な契約を結ぶことで水源林の造成を行っています。
今回はその業務を推進する技術系職員の募集です。
配属先は全国の水源林整備事務所、整備局または本部(神奈川県川崎市)となります。
※水源林整備事務所、整備局(関東を除く)は、各県の県庁所在地になります。

【具体的な業務内容】
水源林造成業務等に係る各種技術系業務◎造林事業者への実行指導◎土地所有者との各種調整◎契約地の保全管理◎各種調査◎新技術、新工法の採用、普及推進◎県・市町村や地域との連携◎森林から生産される木材の収穫業務など

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-06-01
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->