製造事務、営業事務、生産管理、板金加工などの業務から、意欲や資質に応じた役割をお任せします。
事務職や製造業の経験がない方でも基本から教えます事務職と工場スタッフが一体となって生産体制を支えているのは、少数精鋭のものづくり企業ならでは。
【事務職の仕事】
主に工場への手配業務や管理を担当。
現在は専務の下、19歳の新卒社員と30代社員の女性2名で担当しています。
▼お客様にも対応、依頼内容を製造現場に取り次ぎます
▼受注内容に応じ、仕様や設計図面、個数などのデータをもとに製造への指示書を作成
▼資材購入の発注、塗装など協力会社へ依頼の手配なども※その他、事務担当として、総務的な管理業務や伝票作業、請求処理などを手がける場合も。
経験やスキルに応じた業務をお任せしていきます。
【製造技術職の仕事】
20~30代が中心に活躍しています。
▼レーザーカッターを用いた材料の型抜き
▼バリ取りやタップなど
▼プレス機による立体的な成形
▼ベンディング、材料の曲げ加工
▼溶接作業※バリ取りやタップ作業から、徐々に業務範囲を広げていけます精密加工のものづくりを支える、心の通った職場です機械加工などの現場では職人気質のこだわりや誇りを持って作業に取り組んでいます。
また、昼食には会社からの補助もあり、弁当を注文して事務職や役員も一緒に食事をとる和気あいあいとした風通しのよい職場です。
子育て中の社員は時短や早上がりなどの融通の利いた働き方もでき、男女ともに働きやすい環境です。