建設機械を現地または当社工場内で修理します(建設機械・車両・解体機械などのメンテナンス・修理等)サービス部門・レンタル販売部門に分かれており、今回は「サービス部門」への配属となります。
建設機器レンタル企業やメーカーからも修理依頼が入る当社。
レンタル会社のメカニックが苦手な部分を任される事が多く、“高い技術スキル”を必要とされる仕事です。
■1日の流れ8:30
出勤
ミーティング※本日の仕事内容とスケジュールを確認12:00~13:00
昼食17:00
終了※基本は17:00終了ですが、お客様次第で残業有。
当日急な案件依頼が入る事も多く仕事は豊富にあります。
★入社後、社内で修理など基本的な事を勉強します。
慣れてきたら先輩と出向先へ行き、仕事の流れや技術のノウハウなどを徐々に覚えていって下さい。
◆入社後のイメージ入社後ベテランの先輩がマンツーマン指導します。
丁寧に説明しながら教えます。
▼半年後そろそろ工場で1人で作業が出来る様に。
▼ 1年後工場だけでなく、簡単な単発の出張案件をお願いします。
▼2年後工場内の案件はこなせるようになるはず。
(整備の段取り、簡単な重作業も出来るように)
▼3年後出張もどんと来い!一人前に成長。
今後は、経験を積んで自分のモノにして下さい。