サービススタッフとして、整備に関わるフロントとメカニック業務を担当します。
基本業務は整備士(サービススタッフ)ですが、志向に合わせてフロントかメカニックの業務領域に分かれます。
◆メカニック業務お客様とのやり取りはフロントが担う為、整備に集中できる環境です。
土日は5~6台、平日は2~3台の整備を担当。
国産車ディーラーよりも数は少ないと思います。
その分、1台の整備に時間をかけています。
◆フロント業務お客様に対して、点検・整備・修理のご提案や、修理にかかる納期などの管理、書類作成などを行います。
お客様と接するポジション。
ドレスアップのトークで盛り上がったり、提案をしたり。
技術者としての知識を持ちながら、接客に活かせる仕事です。
将来的には責任者も目指せます。
どちらも整備業務が必要な、整備士資格をお持ちの方にしかできないポジションです。