大学病院、国公立病院、私立病院などへの医療機器・医薬品の提案営業をお任せします具体的な仕事内容スミス・アンド・ネフューの製品を中心に医療機器・医薬品の営業活動を行っていただきます。
【営業先について】
大学病院、国公立病院、私立病院などへの医療機関。
事業部によって異なる部分もありますが、概ね、既存のお客様が約7~9割、エリア担当制をとっています。
ディーラーとの関係性も深めつつ、効果的な営業活動を行います。
【営業スタイル】
1日の訪問件数は約3~4件。
ドクターと会えるタイミングは限られているため1件1件の質を高めて行くことを目的としています。
また、効率的に業務を行うため、普段の営業は直行直帰が基本。
裁量権を持って動くことができるので、あなたらしい営業スタイルを確立していただけます。
【扱う製品】
・ウンドマネジメント事業創傷管理領域に必要な医療機器、医薬品、化粧品。
医療現場において新しい解決方法となるセラピー(治療法)を推進しています。
・スポーツメディスン事業関節の内側にアクセスする為の鉗子類、関節内を映像化するためのカメラ、靭帯再建に使用する専門の器具やインプラントなど、関節鏡視下手術に必要とされる器具や手技をドクターに提供しています。
・オーソぺディックス事業 変形性関節症などの慢性疾患治療に使用される人工関節及び手術器械、骨折治療材料と変形矯正・骨延長等に有効とされる創外固定器具
など主に扱っていただくのは、患者様の生活を支える製品やスポーツでケガに悩む人を支える製品。
また、ニーズに合う製品がなかった場合には、他社メーカーのものをご提案することもあり、提案の幅が広い事でもご信頼をいただいております。
チーム/組織構成
【チームについて】
20~30代後半のメンバーが中心に活躍中です!月1回のチームミーティングや1on1ミーティングを通して、コミュニケーションを取っています。
※経験の浅いメンバーは、マネージャーとの電話で業務報告や相談を毎日行っています。
【社内の雰囲気】
外資系ならではの風通しの良さ、日系企業らしい人と人の繋がりを大切にする雰囲気、それぞれの社風が良いバランスで保たれています。
全国の社員が集まるキックオフパーティーでは、営業社員はもちろん、会社に貢献したバックオフィス社員も表彰されるなど、誰もが活躍しやすい環境です。