【ルート営業】
商品のパッケージを生み出す営業職/包装・食品機械のメンテナンスおよび営業職具体的な仕事内容今回の募集では、(1)包装資材の営業職、(2)包装・食品機械のメンテナンスおよび営業職の2ポジションを募集いたします。
——————————
【具体的には…?】
——————————≪(1)
包装資材の営業職≫担当企業様(主に食品メーカー)の新商品の企画やパッケージデザインの提案はもちろん材質選定、印刷方法、コスト管理、販売促進まで、商品づくりのあらゆるフェーズをトータルにサポートします。
パッケージのスペシャリストとして、商品がきちんとターゲットとしている消費者に届くデザインづくりや、流通市場に受け入れられる保存性、強度などをお客様に提案。
パッケージは消耗品のため、在庫状況の確認や、リニューアルについてなどこまめなコミュニケーションが求められます。
長く深く関係を築く営業をしたい方にとってはうってつけの環境です!■取り扱う主な商材ラミネートフィルムなどの軟包材化粧箱、段ボールなどの紙類プラスチック容器、ビン、ラベルなど≪(2)
包装・食品機械のメンテナンスおよび営業職≫主に当社から納入済の食品包装機械、加工機械のメンテナンスを行います。
また、当社の包装資材の営業職と連携して、機械関係の営業活動も行います。
機械単体の販売から、製造ライン設計まで幅広い仕事が可能です。
—————————
【入社後は…?】
—————————入社後は、先輩社員の同行を中心に、提案の仕方や商品知識を覚えていただきます。
お客様へのご紹介はもちろん、担当企業担当者の深いプロフィールをお教えしますので、ご安心ください!ひとりで仕事を行うのではなく、所属部署のメンバーや外部の提携メーカー様の担当者やデザイナー様などと連携して仕事を進めていきます。
また、パッケージ制作工場見学もあり、仕事への理解を高めることが可能。
経験・スキルに応じて一人立ちの時期は異なりますが、業界未経験の場合、1年程度をかけてじっくり育成していきます。
チーム/組織構成20~50代まで幅広い年代が活躍中です。
20代が多数在職して活躍していただいております。
営業部は3チームに分かれており、ベテラン・中堅による若手のサポートが行われております。
先輩の仕事から学び、自分の営業スタイルを確立してください!