ソーシャルゲームにおける3Dデザイン、もしくはシステム開発業務をお任せします。
具体的な仕事内容-----------------------------------------------------★募集職種は3Dデザイナー&ゲームプログラマー!-----------------------------------------------------≪3Dデザイナー≫配属先の演出セクションにて、主にMayaを使用した、エフェクトや背景、テクスチャー、キャラクターのモーションなど、幅広い3D制作に携わっていただきます。
ただ一つのパートを担当し続ける業務ではなく、ゲーム全体像を把握しながら、必要な要素をデザインするため、技術よりも”考える力”が必要とされます。
≪ゲームプログラマー≫配属先のエンジニアセクションにて、主にUnityのフレームワークを使用し、スマートフォンに向けた既存タイトルの運用から新規タイトルの開発まで、幅広い業務に携わっていただきます。
今後のタイトルにおいては、開発だけではなく自ら企画を考え、収益化する全工程に携わることもできます。
◎開発環境/言語:C#、Java
フレームワーク:Unity◎担当部門/Unity担当、アプリケーション担当、サーバサイド担当※スキル・経験を考慮します-----------------★入社後は-----------------ダンクハーツの文化や制度、設備の紹介をオリエンテーション形式で実施。
その後は現場へ配属となり、早速実務を行っていただきます。
チームでのミーティングなど情報交換の場が頻繁にあり、分からないことや課題はその場で解決できます。
チーム/組織構成3つのセクションに分かれ、演出セクションは6名、エンジニアセクションは14名、デザイナーセクションでは5名のクリエイターが活躍しています。
メンバー同士の距離も近く、スピード感を持って開発に打ち込めます。
外部講師を招いての新しい技術の勉強会をはじめ、希望すれば外部セミナーなども受講可能。
新しい技術が次々に生み出される業界だからこそ、自身のスキルもどんどん伸びていくはずです!