クロネコヤマト宅急便のセールスドライバー/平均乗車時間は1日3時間程度/月収42万円以上可能 (@ヤマト運輸株式会社横浜主管支店・神奈川主管支店)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

クロネコヤマトでの宅急便の集配業務をお願いします具体的な仕事内容クロネコマークのトラックに乗り、個人宅や企業の荷物の集配業務を行って頂きます。
一般家庭からの荷物や書類などが中心で、6~7割が2kg以内の荷物ばかり。
体への負担は少なく、スムーズに配送作業を進められますよ。
<ハンドルを握る時間は1日平均3時間程度!>担当エリアは効率化を図るため、「丁目」単位で分けています。
エリアは狭い範囲ですので、お客様一人ひとりと向き合った配達ができます。
一人だけに負担を掛けず、スタッフ全員が協力してお客様に気持ちの良いサービスをお届けする。
それが当社の考えるサービスです!◆<営業トークなどは必要ありません!>メインの宅急便を筆頭に、他の付加価値商品をお客様にご紹介し、継続利用していただくことが私たちの仕事。
営業所として一定のノルマはありますが、個人別には定められていません。
そのため、全員で協力しながら営業所を支え、『ヤマト運輸』を社会的インフラにしていくという共通の目標を持って活躍していけます。
◆<お客様第一主義を貫いています>当社が一番大事にしていること、それは、「サービスが先、利益は後」。
だからこそ、同じ事業所や仲間との会話は、「今日はお客様とこんな会話したよ」「あそこの●●さんからお茶もらったよ」など、お客様自慢が大半。
お客様からありがとうと言ってもらえるサービスだからこそ、事業として利益が生まれると考えています。
チーム/組織構成

【異業種からの転職者が多数活躍中!】
元ドライバー、元ガソリンスタンド店員、元軽作業スタッフ、元販売員、元飲食店スタッフ、元営業など、働くスタッフの前職は様々です。
未経験でも入社半年から年2回、正社員登用試験のチャンスがあり、ほとんどのスタッフが入社1年程で正社員へとステップUPを果たしています。
また、センター長や支店長へとキャリアUPすることも可能。
あなたの頑張り次第では、どんどん上を目指していけますよ。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-09-18
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->