営業【アウトソーシングにおける人事労務・顧客管理・提案営業】 (@株式会社J'sFactory)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 株式会社J'sFactory
  • 2017-05-02
  • 正社員
  • 神奈川県藤沢市
  • マイナビ転職
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

メーカー内で請負う生産工程で働くスタッフの労務管理や新規顧客獲得。
★お客様(クライアント)と生産スタッフに喜びを与えられる提案するお仕事です『営業=物を売る』というイメージかもしれませんが、当社の営業はそれだけではありません。
お客様に行う提案の多くは、形のない“生産システム"。
営業は、それらに付随する幅広い業務を担当します。
■Q:生産システムの提案とは?■A:当社は某大手自動車メーカーの工場内に自社工場や自社生産ラインを持っています。
メーカーから「こんな部品を製造できないか?」という依頼に対し、当社の工場長が中心となり、その部品生産に必要な技術・製造工程・人員配置などを考えた上で、営業がクライアントに仕組みを提案し、部品生産がスタート!この全体の生産システムを考え作り、メーカーの製造部門をサポートするんのが、当社のビジネスです。
■Q:具体的には?■A:生産工程におけるスタッフの採用や労務管理のほか、拠点により当社インサイト生産の新規導入提案などが仕事になります。
できるところから挑戦していきましょう!スタッフの採用や労務管理も重要なお仕事の一つです★現場スタッフ(契約社員やアルバイト)を募集し、採用面接や業務開始後のフォロー、労務管理も営業の重要な仕事です。
営業1人が担当するスタッフは、80~100名程度。
日頃からスタッフとコミュニケーションを取り、悩みの相談に乗ったりしながら、みんなが気持ちよく働けるようにサポートしてください!!新人研修後も『ブラザー・シスター制度』で安心!入社後、本社での新人研修に参加し、事業概要や業務知識の基礎を1週間かけてジックリと学びます。
その後、配属先の拠点で、先輩社員のOJT研修を実施。
『ブラザー・シスター制度』により、教育担当の先輩が、あなたが独り立ちするまでマンツーマンで丁寧に実務を教えますので、未経験からでも心配はありません。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-06-05
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->