子どもたちの養育や、生活のサポートをお任せします。
子どもたちの個性や自主性を尊重しながら、一緒に未来を拓いていきましょう!子どもたちが暮らす「家」で、家族のように一人ひとりに合わせたサポートを行います。
——
【どんなお仕事?】
担当ユニットで暮らす幼児から18歳までの子どもの生活をサポート。
勉強を見たり、一緒にご飯を食べたり、時には一緒に運動したりゲームをしたり、絵本を読んだり…。
食事は栄養士が担当するなど、チームになって働きます。
——
【入社後は?】
■新任研修(規則や施設の説明、子供との関わり方)■3ヶ月程度の先輩職員のOJT研修■フォローアップ研修■先輩職員を相談役に立てるメンター制度■外部研修このように、様々な研修を導入。
働きやすい環境を目指して様々な取り組みをしていますので、新たなアイデアも大歓迎です!——
【メリハリのあるスタイル】
休みはしっかり週2日を徹底!また、残業も月5時間~10時間以内と少なく、プライベートの予定も立てやすい環境です。