総合職として、物流管理業務、仕入れ業務、営業と、すべての業務を段階的にお任せしていきます。
◆物流管理業務◆物流管理は、お客様が必要とする部品を倉庫からピッキング(選ぶ)し、梱包して発送する業務です。
小さなゴムから大きいものではエンジンまで、様々な種類の部品がありますので、この業務を通して基本的な製品知識を身に付けることができます。
◆仕入れ業務◆国内外のメーカーから、部品を仕入れる業務です。
仕入れ先との料金交渉、在庫の補充、製品の問い合わせなどの業務があります。
◆営業業務◆お取引先は北海道から沖縄まで全国約1500ヶ所。
営業は外勤と内勤の二つに分かれています。
<外勤>エリア毎に担当し、慣れてくれば月に1~2回、一週間程度の出張が伴います。
訪問時にはパーツの在庫チェックやお客様のニーズをヒアリングし、新規製品の提案・納入を行います。
時にはフォークリフトの油交換など、お客様のお手伝いをすることも。
そんな交流をきっかけに、まずはお客様との関係性を築いて下さい。
<内勤>電話・FAXでの受注対応、見積もり対応を社内で行う営業です。
お客様からのお問い合わせ、多い日は1日100件以上。
先輩からの指導やカタログなどを確認しながら、受発注管理を行います。
時にはテクニカルな問い合わせに対して、資料をもとにお答えしたり、新製品のご案内を電話で行うことも。
お客様との会話を通じて、商品知識を高めたり、ご案内方法を学んで下さい。