【ITエンジニア】19期連続黒字!資格取得・上流工程でキャリアUP! (@株式会社システムエグゼ)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【一次請け案件が8割/自社開発・受託開発あり/残業月14h程度】
経験や適性に応じて、ITインフラ、DB、業務系システム開発のいずれかをお任せします

【一次請け案件が8割】
一次請けが多いため、コンサルティングや要件定義などの最上流工程にも関わることができます。
実力を評価する当社では、20代でPL、30代でPMも可能など、キャリアアップもどんどん実現できる環境です。

【受託案件や自社開発にも注力】
全体のプロジェクトのなかで、自社内開発の受託案件が50%以上を占めます。
また、自社製品の開発にも注力しており、DB監査、テストデータ生成、生産管理や販売管理など、様々な製品を生み出しています。

【プロジェクト例】
◆大手不動産会社の商業施設向け基幹システム構築(Windows/Oracle/C#)◆大手アパレルメーカーの和服販売向け基幹業務システム開発(Linux/PostgreSQL/Java)◆大手保険会社の少額短期保険ソリューション開発(Windows/SQL Server/C#)◆自社製品「SSDB監査」シリーズ開発(Windows/Oracle/SQL Server/C#)社長や役員から実践的なノウハウが直接学べる塾もあり社員の成長を第一に考えている当社。
階層別やキャリア別の研修があるほか、IT資格やビジネススキルがセミナーやオンライン動画で自由に学べる教育制度も充実。
さらに毎月、社長や役員が直接講師となって教える「PM塾」や「プレゼン塾」「アーキテクト塾」「コンサル塾」などもあり、生きた知識を学べる環境もあります。
会社をあげてエンジニアのワークライフバランスを推進残業は月14h程度。
システムリリース前等で残業が増えてしまった場合は、社長自らが面談して対応策を模索し、会社をあげて改善に取り組みます。
また、年間休日124日以上、その他リフレッシュ休暇など様々な休暇制度も充実!勉強の時間等も確保できるので、最新スキルや知識も柔軟に身につけていける環境です。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-07-10
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->