PR・広報(製薬・医療分野担当)/経験者優遇・未経験も◎ これまでの職歴を活かして活躍できます (@株式会社トークス)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 株式会社トークス
  • 2017-05-09
  • 正社員
  • 東京都千代田区
  • DODA
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

クライアントとの打合せ~新聞・テレビへの連絡、セミナー運営/経験者は企画立案まで具体的な仕事内容大手製薬企業などから依頼を受けて広告が制限されている医療用医薬品の理解を広めるためにPR戦略を考えて実行します。
--------------------●
仕事の流れは--------------------
▼ クライアント(製薬会社等)との打合せ
▼ 課題解決のためのPR戦略の提案
▼ PR活動の実施
(例)記者会見
(例)患者さんの取材をメディアに提案◎1つの案件を2~3人のチームで担当します。
--------------------●
ある1日の例(未経験での入社1年目)

--------------------9:30
メールチェック

業界ニュースをチェック

クライアントのメディア掲載状況をチェック10:00 クライアント、メディアへの連絡12:30 昼休み14:00 記者クラブへ(プレスリリース配布)15:30 社内ミーティング16:00 プレスリリースの原稿作成19:00 退社--------------------●
磨けるスキルは?--------------------コミュニケーション(交渉)力・文章力・イベント運営能力・企画力・提案力ひとつの仕事を通して、多彩なスキルを磨けます。
自身の経験の幅を広げたい方にお勧めです。
--------------------●
入社後の教育体制--------------------未経験者の場合は、初めは先輩について仕事を学んでいただきます。
わからないことは誰にでも気軽に尋ねられる職場の雰囲気です。
また日本パブリック・リレーションズ協会や、日本医学ジャーナリスト協会が主催する勉強会に参加することで、PRの新しい知識や医療広報の基本を身につけることもできます。
チーム/組織構成今回募集する「製薬・医療」のチームは現在6名。
30代を中心とする女性4名、男性2名が活躍中です。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-06-04
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->