地域に密着し、
【訪問介護サービス(身体介助・生活支援等)】
を行っていただきます!具体的な仕事内容具体的には…要介護者のご自宅へ自転車でお伺いし、身体介護や生活援助などの訪問介護サービスをご提供します。
◆1日の訪問件数は多くて6件程度◆1件のケアに費やす時間は30分~1時間程度◆訪問先は自転車で20分以内の範囲------------------------------------◇安心の入社後研修◇≪入社後のフロー≫・入社時研修(座学)(八丁堀の本社にて行います)
▼・配属後、先輩スタッフと同行同じお客様3回程度、一緒に回ります。
▼1回目は雰囲気を見て感じてください。
2回目はメモをとってください。
3回目は一緒にやってみましょう!!
▼4回目からは一人で一通り行っていただきます。
≪先輩スタッフと一緒に確認し合い、お互いが不安がなくなるまでしっかりフォローしますので安心してくださいね!!≫
▼独り立ち!------------------------------------■実務経験がない方、ブランクがある方も、わからないことはなんでも気軽に相談できる雰囲気の職場です!
【「管理者」へのステップアップも可能!】
介護福祉士の資格をお持ちであれば、「サービス責任者」としてご活躍いただくことも可能です!ヘルパーの現場業務+ほかのスタッフのフォローや指導などこれまでに培った経験をぜひ活かしてください。
将来的には、事務所の運営を担う「管理者」へのステップアップも視野にご利用者様にとって利用しやすい施設運営をお任せしたいと考えています。
希望等、お気軽にお聞かせくださいね!チーム/組織構成当施設は、・訪問介護・訪問看護・居宅介護支援・ケアマネージャーの4部門で構成されています。
一つの施設でそれぞれの仕事内容を学べたり、資格取得の相談に乗り合ったり、部門、年齢を超えてわいわい楽しい雰囲気が自慢です!お互い融通を利かせて休みの希望が通りやすいのも魅力の一つです。