『日暮里・舎人ライナー』を安全に運行するための電気設備全般に関する保守・メンテナンスなど。
公共交通機関である『日暮里・舎人ライナー』を安全に運行するための、電気設備全般に関する保守・メンテナンスを中心として行う仕事です。
【主な業務内容】
●新交通システムの通信設備のメンテナンス・保守点検業務●駅・車両基地全般の管理、保守、点検業務●電気設備関連設備の管理、保守、点検業務●業務工程書や報告書など書類の作成
【新交通システムの安全を守る仕事です】
『ゆりかもめ』と同様、新交通システムを採用した『日暮里・舎人ライナー』の特徴は、架線ではなく軌道の電車線から給電して無人の自動運転で走行している点です。
駅舎のホームドアの不具合、軌道上の飛来物の除去など電気設備全般の保守・メンテナンスを行い安全安定運送に欠かせないやりがいのある仕事です。