未経験から活躍できる【ミキサー車のドライバー】 (@株式会社東伸コーポレーション)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

ミキサー車を使った生コンクリートの配送
◎配送先は10km圏内ビルや道路、橋りょう、住宅などの工事現場へ、生コンを配送します。
生コンは製造から90分以内に配送しなければ商品価値がなくなるため、配送先は法定速度で片道90分以内にいける範囲(横浜エリア中心)。
1日に4~6回ほどの配送を行います。

【1日の流れ(昼勤)】
7:30…配送に向けた準備
▽8:00…点呼
▽AM…配送業務(2~3回)
▽昼休憩
▽PM…配送業務(2~3回)
▽17:00…業務終了
▽帰宅★夜間配送担当で収入UP「今月は収入を増やしたいな」という方は夜間配送業務で稼ぐことも可能。
夜間配送は業界でも珍しく、全体で月に10件程度あり、ローテーションや希望者で割り振ります。
昼勤終了後、一度帰宅し、休憩・仮眠し、その後、配送スケジュールに合わせて出勤。
一度帰宅することで、家族との時間やプライベートも大切にすることができます。
業務は往復1回のみ(3時間程度)。
夜間配送手当もつくので収入UPにつながります。
★安全対策も万全社員の安全を守るために、徹底した管理を行っているのも当社の特長。
全ての車両にデジタルタコメーターを搭載し、スピードを出し過ぎていないかなど、安全面を社内でデータを取りながら管理しています。
またドライバーの意識向上のため、年に一度「No.1 安全ドライバー」の表彰も行っており、過去、保険適用の事故はほとんどありません。
★「ミキサー車のドライバーって大変?」を解消◎「残業が多そう…」⇒昼勤はほとんど定時で上がれます
(月の平均残業は10時間程度。
残業手当支給)。
◎「体力が必要じゃないかな?」⇒荷卸しは全て機械で実施。
重いものを運ぶ必要もないので、
年配の方でバリバリ働いている社員も多いです。
◎「勤務スケジュールに融通がきかなそう…」⇒当社は任意制を取り入れ、勤務体系のコントロールが可能。

例えば、子どものイベントや介護など、状況に合わせて勤務時間を調整し、
長く働ける環境を提供しています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-06-08
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->