SE◆自社内サービスの開発◆最先端の未来を創る◆残業月平均15h以下◆賞与年2回◆設立約60年の安定基盤 (@東京カートグラフィック株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

ITS関連の業務ソフト・ツールや地図を使ったWebアプリケーションの開発で自ら要件定義~設計・開発・テストに携わって頂きます。
◆チームで参画当社のエンジニア、アウトソースの活用を含めた複数名のチーム体制で取り組んで頂きます。
○開発期間/約1ヶ月~半年○開発言語/Python、C++、C
ほか
※開発環境・開発言語は顧客により変わるので、要相談当社にはエンジニアの卵が多数います。
プロジェクトを進める中であなたのノウハウを伝えながら、チーム全体のスキル向上を担うリーダー的なポジションでご活躍頂きたいと思っています。

【この仕事の魅力は?】
■ 最先端のシステムを開発 ■大規模なシステム開発は、部分的なかかわり方であったりするため、達成感が薄く、ルーティンワークになりがちです。
しかし、あなたにお願いするITSに関係するソフトウェア・ツール、そして地図を使ったWebアプリケーションの開発は、ビジュアライズされる部分では自らの達成感を感じ易く、さらに公共の場で利用されている点では社会貢献度の高さを感じられるため、大きなやりがいを感じられます。
その他、ITSは交通管制や交通規制などにも携わる、大舞台でのミッションですので、行政機関と近い作業をしている実感もあります。

【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
★実務経験が豊富な方小規模でも要件定義・設計・開発・試験の一連の経験が豊富な方は、即戦力としてご活躍頂けます。
その他、ひとつのジャンルにこだわらず、短い期間で多様なシステムを開発してきた方などは、その柔軟性を活かし、当社の地図データを駆使した多彩なシステムの開発をよりスムーズに担当して頂けます。

【身に付くスキル・キャリアパスは?】
○地図に関する専門性の高い知識・スキル○最先端の技術を駆使した開発ノウハウ○より高度な顧客折衝力これから大きく進化していく当社。
ビッグプロジェクトを引っ張り、将来のコアメンバーとして活躍してい頂きたいと思っています。
--------------------地図が自動走行の“道”を創る。
その未来をあなたの手で実現してください。
--------------------近年、CMやテレビなどで目にするようになった「自動走行」。
そして、ドローンによる遠隔操作と自律運転は地図の技術ととても密接な関係にあります。
自動走行は目の前のモノを感じるセンサーだけでは実現できません。
地形や...

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-06-05
  • 掲載元:@type
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->