最初は共済金の契約業務と給付業務を経て、各大学生協への教育や加入促進、その他の職務に携わります。
具体的な仕事内容■契約業務各大学生協の窓口で受付した書類やWEBでの契約内容を確認し、証書を発行。
大学生協の共済担当者からの問い合わせに電話でやり取りを行います。
■給付業務各大学生協から届いた書類が保障の対象として成立しているのかを審査し、給付の手続きをします。
■各大学生協への教育全国の担当者を地区単位で招集し、講師として大学生協の職員に勉強会を開催します。
■加入促進担当エリアの地域の大学を訪問し、今年度の課題を整理して来年以降の加入計画を提案し、実行に協力します。
<将来のキャリアパス>共済金の契約業務と給付業務を経験した後は、各大学生協への教育や促進のほか、決算を行う総務部、業務システムの管理、企画部(法務)、制度会計、社員教育を行う人事部門など、希望と適性を考慮し配属先を決定いたします。
<幹部としての活躍に期待>入社1年後に能力を評価し、主任へ昇格します。
その後は実績に応じて、課長補佐、課長、次長、部長のポストへ昇格していきます。
チーム/組織構成正規職員は53名、再雇用を入れると約70名が在籍。
パート職員や保険専門の派遣を含めて約120名の職員が活躍しています。
正規職員の男女比は7.5:2.5、53名のうち半数近くが50代です。
平均勤続25.6年で、職員を大切にするという概念を持っていることが高い定着率につながっています。