【基礎研修&OJT研修で未経験でも安心】
愛知県内の各警備部門で安全と安心を守るお仕事です。
希望を考慮した上で配属先を決定するのでご安心ください。
入社後は4日間の研修。
AEDや消火器、護身術、さらにはビジネスマナーまでここで学ぶことができます。
その後、配属された現場で実務へ。
最初は主に、デパートや高層ビルなど、先輩が多く常駐している現場での勤務。
常に相談できる環境なので安心してスタートできます。
金融機関、マスコミ、オフィスビル、商業ビル、教育機関、工場、コンサート会場など、さまざまな現場があり警備に集中する現場から、お客様と接する現場など多種多様です。
◆主な仕事内容は□来客者の受付・取り次ぎ・電話応対□担当エリアの巡回□モニターの監視□施錠確認□火元確認□出入口の開閉□来客者へのフロア案内 など◆他にもこんなお仕事も「機械警備(法人向け)」や「ホームセキュリティ」、「警備輸送」も展開。
将来的には様々な現場で経験を積んで頂きたいと思っています。
◆実は、けっこう休める仕事なんです!「拘束時間が長い」というイメージで躊躇してしまう方もいらっしゃいますが、実は誤解。
時間が長い分、実は休憩時間も仮眠時間もしっかり確保できる仕事でもあるんです。
夜勤明けは自由になる時間がたっぷりありますし、シフト自体を無理なく組んでいるのでプライベートの時間を犠牲にすることがないんです!◆既婚者が6割!理由は充実の手当があるから!手当面が充実していることもあり、収入も高水準で安定。
多くの既婚者が安心して働いています。
深夜手当や時間外手当はもちろん、既婚者であれば家族手当(配偶者2万円、第一子8000円、第二子5000円)、車両を使用する業務であれば無事故手当も支給。
「憧れのマイホームを購入した」という社員も多いんです。