自社サイト・楽天市場等に掲載する、ハイブランド商品の撮影。
撮影した商品画像の処理(パス抜き・色調補正)やバナー等の企画立案もお願いします。
自社サイトや楽天、Yahoo!、BUYMA、amazonなどの各サイトにてフランスやイタリアの直営店から自社で買い付けた、ハイブランド商品の販売店を運営しています。
それらに掲載する商品やモデル撮影をお任せします。
また、撮影した画像の処理(パス抜き・色調補正)も行います。
取扱い商品は常時1300アイテム以上。
毎日10~20点のアイテムが入れ替わっています。
先輩フォトグラファーと一緒に、商品の魅力が十分に伝わるように様々な工夫をしながら撮影をして下さい。
また撮影だけでなく、バナーや特別ページ用写真の企画立案に携わる楽しみもあります!
【撮影のポイント】
インターネットショップでは、ユーザーに手にした時と同様のイメージを持ってもらうことが大切。
商品の見え方は配置・向き、撮影するアングル、照明の当て方など、微妙な調整でがらりと変わります。
機材の使い方や画像処理方法などは丁寧に指導します。
趣味で写真を撮っていたという方の中には、照明機材やレフ版などを使ったことがない方もいらっしゃるでしょう。
そういった初めての機材やウェブサイト上での上手な見せ方については、入社後に丁寧に教えます。
最初は上手に撮れなくても構いません。
まずは練習あるのみ!工夫しながら何枚も撮影していきましょう。
自社サイトに掲載する商品を撮影できる面白さ。
上司やデザイナーと話し合って魅せ方を決め、撮影を行っていきます。
サイト作成の全ての業務を社内でおこなっているからこそできる挑戦もあります。
経験を積んで社内で信頼を得ていれば、自分のアイデアを取り入れていくことが可能です。