【面接保証】自販機のルートセールス ~男女問わず未経験歓迎~ (@北海道ベンディング株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【自販機の商品補充や料金回収をしていきます】
お客様に接して営業的な仕事はありません★ボーナス年2回★インセンティブあり★週休2日制

【自販機をルート巡回して、管理・メンテナンスする仕事です】
《入社~独り立ちまで》座学の研修でコカ・コーラの歴史などを学んだ後、実際にトラックに乗ってOJTとなります。
最初は、先輩の隣に同乗して、自販機の扱い方や効率の良いルートの回り方を覚えてください。
《1日のイメージは…》出社ユニフォームに着替えて朝礼 ↓自分のトラックに乗り午前のルートに出発 ↓自販機を巡回売上金の回収、商品の補充、POPの入れ替え、自販機の点検・清掃 など ↓コンビニや公園で自由にお昼休憩 ↓午後のルートを巡回 ↓事業所に到着翌日の商品を積み込み、業務報告をして退社!◎ルートによって異なりますが、1日に20か所程度を巡回します。
移動は、事業所のエリア内だけで、長距離の運転はありません。
☆独り立ちすると自販機に入れる商品を入れ替えたり、売上げアップを目指して工夫していけます!地道にコツコツ続けていけばOKです!品切れや釣り銭切れのないように、メンテナンスするのが仕事の基本です。
お客様に商品をセールスするようなことはないので、口下手な方でも、プレッシャーを感じずに働くことができます。
店舗やオフィス、施設などに設置されている自販機もあるので、お客様に会った時は、元気に挨拶してください。
担当の販売機を「育てていく」面白さがあります。
仕事に慣れてくると、場所によって売れる商品が分かり、楽しくなります。
男性のお客様が多いエリアの自販機には、コーヒーの品ぞろえを増やしたり、自分のアイデアが売上げにつながるとモチベーションもアップ!売上げの目標を達成できると、インセンティブも支給されますよ。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-06-29
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->