設計事務所、ゼネコン、サブコンに対する施設用照明制御システムの提案及び現場管理■仕事の流れは…◎営業とともに設計事務所、ゼネコン、サブコンを訪問し、省エネやコストなど、お客様がどのような照明システムを求めておられるかを伺います。
▼◎それを元にプレゼン用資料や見積書を作成し、最適な照明制御システムをご提案します。
▼◎受注後は現場に入り、納品後の試験調整~現場管理を行います。
▼◎無事竣工を迎え、その後の現場サポートを行います。
■携わる現場は…東名阪地区が中心で、最近では丸の内のオフィスビルなど、ビルの新築や改修工事などのビル案件が多いのが特徴です。
基本的には2人一組で担当しますが、3名体制の場合もあります。
1人で同時に2~3案件を担当します。
■工期は…大規模工事の場合は数年(竣工まで5~6年)、小規模な改修工事の場合は数ヶ月~半年程度です。
※現場によっては1週間を超える出張もあります■この仕事に大切なのは…設計事務所やゼネコン、サブコンなどのお客様の他、当社内の設計・品質保証・資材部門や協力業者など、社内外の複数の担当者と連絡を取りながら仕事を進めていく必要があります。
そのため、コミュニケーション能力や調整力、交渉力が求められます。
■配属になる部署は…制御SEセンターです。
現在、20~50代のスタッフ10名が活躍しています。