賃貸物件のリフォーム・メンテナンス/未経験者歓迎/転勤なし/社有車貸与 (@株式会社ミニミニハウジング)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

壁紙の張り替え、水漏れ修理など、賃貸物件(マンション・アパート)のメンテナンス業務をお任せします。
具体的な仕事内容当社が行っているメンテナンス業務は、3種類。
適性、希望、勤務地に合わせて配属を決定します。

【室内のリフォーム・メンテナンス】
入居者様が普段生活するうえで発生する設備などの修理を行う部署です。
例えば、洗面所の水漏れの修理からクロス(壁紙)の張り替え、キッチン一式や浴室の交換まで。
入居者様と顔を合わせることが多いので、コミュニケーション能力が重要です。
一日3~5件、年末年始から4月にかけての引っ越しの時期には、7件程度訪問します。

【消防設備メンテナンス】
火災があった際に、「報知器が鳴らない」のでは、困りますよね。
そのため、こういった消防設備は年2回の点検が義務付けられているって知っていましたか?2人1組で物件を回り、自動火災報知設備、センサー、消火器、誘導灯などが問題なく作動するか、しっかりとチェック。
入居者様の命に関わることなので、確実な仕事が求められる部署です。

【水まわり設備のメンテナンス】
各物件に設置されている、貯水槽、排水管の清掃・点検を行います。
専用の高圧洗浄機、消毒液を使って、ピカピカに磨きあげます。
案件によっては、約半日くらいかかることも。
その分、タンクの中が真っ白に輝いたときは、本当に気持ちが良いですよ!一日2~3件程度訪問します。
チーム/組織構成各支店にもよりますが、基本的には2名~5名程度でチームを構成。
実際の作業は、入社からひとり立ちまでは2人1組で、その後は1人での作業がメインとなります。
もちろん難しい案件があれば、先輩が同行したり、協力し合いながら業務に取り組むので、未経験の方でも安心です。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-06-18
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->