病院専属の相談員として、患者様やご家族のご相談に乗り、退院後の暮らしを支援するためのさまざまな提案を行います。
【具体的には】
◎他の病院・施設などからの転院患者様の受入れ◎入院患者さんやご家族からの相談対応◎退院後の生活支援、福祉施設入所の手続きなどをお任せします。
【医療を支える「チーム」の一員】
当院では、部署の垣根なく、全員がチームとなって患者さんに対応します。
私たち相談員も、患者さんからの相談に対応するだけでなく、病棟のカンファレンスにも参加し、医師や看護師、理学療法士などのスタッフとも相談・協力し合いながら、患者さんのより良い暮らしを考えていきます。
【長期のサポートが可能】
当法人では、病院のほか、介護老人保健施設、グループホーム、通所リハビリセンター、デイサービスなどさまざまな施設を運営しています。
患者さんが退院された後も、他施設の相談員と連絡を取り合ったりして、一人一人の患者さんと長くお付き合いができます。
「暮らしを支える」ということを実感できる職場です!患者さんと医療・福祉の間をつなぐコーディネーター私たち相談員は、患者さんと医療スタッフ・福祉スタッフとの間をつなぐのが仕事。
両方の目線に立ち、間を調整しながら、しっかりとした信頼関係を築いていくためのコーディネーターとしての役割が求められます。
患者さんが「家に帰れて嬉しい」「ありがとう」と喜んでくれた時は、この上ない喜びを感じます!