JA石川かほくが展開する多彩な事業のうち、農業関連の技術・経営指導を中心とした「営農事業」をご担当いただきます。
人とのふれあいが多い仕事です。
【営農事業の具体な業務は—】
農業の技術・経営や販売について、組合員である農家の身近な相談相手となり、アドバイスを行うのが、営農の仕事です。
◎栽培技術の指導◎農業経営相談◎ライスセンターの運営◎農産物の集荷・選別◎新しい作物や技術の情報提供◎肥料・農薬・農機具などの販売など
【他にもこんな事業を行っています】
■販売業務組合員が生産した新鮮・安全な農畜産物を販売■金融業務貯金・融資などのサービスを提供(金融窓口、貯金業務の受付、渉外や集金など)■共済業務人・住まい・車の総合保障を提供(契約手続き、保障の点検、プラン提案など)■購買業務生産資材や生活資材の仕入れ、販売※今回採用する方は、営農部門に配属となりますが将来的には、本人の希望や適性に配慮しながら他部門への異動もあります。
新しい農業の可能性を発信する
【農業の6次産業化】
既存の概念にとらわれることなく、地元農産物を使った新商品を開発することも私たちのお仕事。
これまでに乾燥した紋平柿を練り込んだ「紋平柿タルト」やマコモタケと米を使った「まこも焼酎」などを開発販売し、好評を得ています。
商品のPRには、JA石川かほくのイメージキャラクター「ほくの里」が一役買っています!