「ありがとう」を演出【エンディングプランナー】未経験者歓迎 (@有限会社北総霊柩自動車セレモニーきうち)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

◇葬儀のプランニング◇故人様がどんな風に見送っていただきたいか、ご遺族とともに考え、心を込めて旅立ちの日をプロデュースする仕事です。
お仕着せのセレモニーではなく、故人様がどんな風に見送っていただきたいか、ご遺族とともに考え、心を込めて旅立ちの日を企画・演出します。

【仕事の流れ】
▽葬儀の打ち合わせお客様に丁寧にヒアリングして、葬儀の日時や場所、プランを決定し、費用の見積書を作成します。
▽葬儀の準備司会者や演奏者などの手配、葬儀当日の専門スタッフの配置などを考えます。
▽当日の運営会場の設営、料理や供花のチェック、時間調整など葬儀全般を取り仕切ります。
※アフターフォローは別部門が担当します。

【入社後は】
先輩社員によるOJTで仕事を覚えるほか、葬儀コンサルタント会社の外部研修に参加し、実践的な知識を習得します。
葬儀の規模にもよりますが、一般的なケースだと8~10カ月程度で独り立ち。
大きな葬儀の場合には2人体制で臨んだり、上司がしっかりサポートします。
経験を重ねながら着実に成長できる環境です。
身内のようにお客様に寄り添う未経験者を歓迎!葬儀は故人様にとって一度だけのセレモニー。
感謝の心をベースに「故人様が中心となるお葬式」を心がけています。
一つひとつが大切だから、むしろ業界の常識に染まっていない未経験者を歓迎。
「親戚のお兄さん・お姉さん」というポジショニングでお客様に接しています。
平均年齢も30代半ばと若く馴染みやすい職場です。
将来性抜群!成長企業でポジションも増加真心あふれる葬儀と環境整備の注力により当社は順調に発展。
葬儀の施工件数は前年より2割以上のペースで増えています。
今秋には新ホールをオープンするほか、2021年には現在の2ホールから5ホールに増加する予定です。
また社員も今より2倍の体制に。
ポジションも増えるので、早くから責任のある立場で活躍できます!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-07-06
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->