【施工なし】
住宅から商業施設まで様々な案件の設計業務
★「大垣書店」など京都を代表する企業で実績多数具体的な仕事内容
【大まかな仕事の流れ】
・お客様と設計プランの打ち合わせ「どんな住まいや建物にしたいか」という想いをヒアリングし、完成イメージを共有します。
▼・CADで図面作成打ち合わせしたイメージを図面に起こしていきます。
※Vectorworksが使える方は大歓迎!(必須ではありません)
▼・見積もり書の作成
▼・建物形状が決まれば、申請書作成および役所への申請業務
▼・現場に出向いて進捗管理(当社では施工業務は行いません)
▼・完成、引き渡し■担当案件住宅のリフォームなど約半年程度のものから、約2年にもおよぶ大型案件まで様々な仕事を担当していただきます。
会社全体で年間4~50件、一人当たり4~5件を担当しています。
チーム/組織構成男女12名の設計士・プランナーが活躍する、設計・デザインに特化した建築事務所です◎■未経験からスタートできる採用枠もあり最初は図面のトレース、模型やスケッチ作成、プレゼン資料や図面の作成など、先輩スタッフのアシスタント業務からスタートしていただきます。
お客様との打ち合わせも、最初は野村代表や経験豊富な先輩に同行し、慣れてきてから徐々に担当を持っていただきますのでご安心下さい。
■代表・野村について京都造形芸術大学の非常勤講師を務めた経験があり、毎日新聞にも連載を持つ、業界でも名の知れた人物です!