高層ビルや美術館。このデカい建物、支えてるのは僕ら職人の技術(工事現場でのコンクリートを流し込む前に必要な「型枠工事」大工)(@城元躯体工業株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 城元躯体工業株式会社
  • 2017-05-31
  • 正社員
  • 神奈川県小田原市
  • バイトルNEXT
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

職種:工事現場でのコンクリートを流し込む前に必要な「型枠工事」大工≪未経験から「職人」はじめよう!≫私たちは、清水建設株式会社の現場を担う兼喜会の一員です。
巨大なビルや美術館。
デカいプロジェクトであればあるほど多くの人が関わる。
基礎部分の工事だけで数ヶ月かけたりする。
その、完成後は見えなくなる部分、建物の骨組みを作っているのが僕ら型枠大工だ。
鉄筋工が作った基礎をコンクリで固めるための型枠を作っている。
長年建物を支える基礎部分。
正確さはもちろんきれいにすばやく、やってのける…

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-07-30
  • 掲載元:バイトルNEXT
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->