病院と連携したサービスを提供する介護施設でのお仕事(正看護師・准看護師) (@医療法人社団仁和会介護老人保健施設みそのぴあ)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

介護老人保健施設の入所者に対する日常生活上での看護業務をお任せいたします。
具体的な仕事内容介護職員と連携しながら日常生活上での看護業務を行って頂きます。
ご利用者様とゆっくり時間をかけて向き合えますので、一人ひとりに合わせた対応ができる環境です。
<具体的には>◎ご利用者様の健康管理◎ご利用者様ごとの生活環境や介護体制の構築・管理◎リハビリスタッフとの連携業務◎ご利用者様の服薬管理◎床ずれなどの処置◎採血などの一部の医療処置および技術指導 等

【みそのぴあの強みとは】
■事務長
石月さんより(平成9年7月入社)当施設の強みは、同法人の「聖園病院」と隣接している事。
老人保健施設ですので、ご利用者様の通常時の医療サービスは施設医師が行っていますが、土日、祝日や緊急時、夜間帯は病院の当直医師に診てもらうことができ、すぐに医師の指示を仰ぐことが出来ます。
併設病院へは上空通路で繋がっており、車椅子、ストレッチャーで直接、病院外来へお連れする事が出来る構造で、スタッフがストレスなく働ける理由の1つになっていると思います。
高齢者が年々増え、介護サービスも多様化していく中、在宅復帰を支援するみそのぴあで一緒に働いてみませんか。
チーム/組織構成それぞれの部門で計49名の看護・介護スタッフが活躍しております。
■施設入所サービス在宅復帰を視野に入れ、在宅サービスに円滑につなげる事ができるよう、ご利用者様個々の「施設サービス計画」(ケアプラン)にそった療養介護、リハビリテーションを行います。
■在宅入所サービス○短期入所療養介護(ショートステイ)ご家族の方が、病気や冠婚葬祭、農繁期、介護疲れ等、社会的・私的な理由での介護が一時的に困難になった場合、ご家族に変わって短期間介護サービスを行います。
○通所リハビリテーション(デイケア)在宅の方に当施設へ通っていただき、心身の機能の増進を目的とするリハビリ等を行います。
同時に健康チェックの上、食事、入浴、レクリエーション、送迎などのサービスを行います。
○訪問リハビリテーション(介護予防訪問リハビリテーション)通院してリハビリテーションを受けることが困難な方に対して、リハビリの専門家(理学療法士・作業療法士)がご自宅に訪問してリハビリテーションの観点から療法上必要な指導を行います。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-09-28
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->