◆自動車用ヘッドランプ/リアコンビランプ、ドアミラーの設計※ご入社直後はスキル・経験を考慮の上、先輩社員指導のもと、業務に携わって頂きます
【この仕事の魅力は?】
●様々な自動車メーカーと取引をしているため、数多くの新車開発プロジェクトに参加が可能です。
また担当するのは自動車の顔とも呼ばれる、ミラーやランプ。
“世界中を魅了する一台の開発に携わる”そんなスケール感・やりがい共に大きな仕事に出会えます。
●創業110年以上の歴史を誇り、国内外のメーカーと取引をしている当社。
案件を豊富に抱えているため、経営状態は安定しています。
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
ご応募に関しては業界経験不問ですが、自動車業界(主に部品)での機械設計経験がある方は即戦力としてご活躍頂けます。
--------------------求めるのは“Inquisitive Mind…あくなき探求心”--------------------鉄道員が使用するカンテラという信号灯の製造からスタートし、現在は自動車用ランプ・ミラーの専門メーカーとして長い歴史と実績を積み上げてきた、市光工業。
そんな当社の原動力はいつの時代も『日々の暮らしのため、新しい「何か」を得るため』のあくなき探究心(Inquisitive Mind)。
TVCMで見かけるように、日々技術が進化を遂げ、一段とグローバル化が進み、海外マーケットも視野に入れている自動車業界。
大きな変革期を迎えておる同業界において、当社は創業当時より変わらぬ精神で今後も開発製造を続けていきます。
そんな業界において、当社が提供価値は唯一無二を形作るデザイン性と誰もが安心できる安全性。
ランプ・ミラーはドライバーの安全な視界確保に欠かせない部品であり、結果として乗車する人全員の安全性を約束するものの一つです。
そしてフロント部分に配置されるため、自動車の顔を形作る重要な要素の一つ。
機能と個性、その両面の役割を果たすのが、ランプやミラーなのです。
そのため当社エンジニアからは「俺がこの車の顔を創った」と言う声をよく聞きます。
この言葉こそが当社の仕事の醍醐味であり、やりがい、達成感なのです。
『日々の暮らしのため、新しい「何か」を得るため』に、日々の自己研鑽を怠らず、好奇心のアンテナを持ち、開発に臨む。
エンジニアがエンジニアらしく開発に携わり、大きなやりがいを成果として手に入れる。
あなたもそんな環境でモノ作りに没...