【設備管理のプロとしてキャリアアップできる環境】
オフィスビル、商業施設、官公庁系建物などの保守・点検業務。
特別高圧の大型物件も多数あります。
【業務内容】
◎電気、空調、給排水の操作、計器データの集計・報告◎設備の保守・点検◎設備、施設、館内異常の際の緊急対応◎設備改修工事の立会い、施工管理◎オーナー様への改修工事の提案(見積作成など)
【多彩な物件に携わることが可能】
当社の管理物件は、東急グループが手がけた商業施設、オフィスビルに限りません。
東急系列以外の建物も多く、特に最近では国や地方自治体の案件も増えており、今後さらにその傾向は拡大すると見込まれています。
多彩な物件に携わり、知識・スキルを広げることが可能です。
【希望に合わせて広がるキャリアパス】
入社時は、通常の設備管理業務からスタートしていただきますが、将来的には、設備管理の道を極める「スペシャリスト」の道、さまざまな部署を経験しながら総合的なキャリアを築く「ゼネラリスト」の道、いずれかのキャリアをあなたの意向に応じて選択することができます。
★成長意欲の高いメンバーが多数!活気のある職場当社では毎年、新卒社員を採用しているため、若いメンバーが多いことが特徴のひとつです。
成長途上のメンバーがスキルアップを目指して頑張っている姿は、経験豊富なメンバーにも良い刺激を与え、会社全体に活気が満ちています。
ぜひ、あなたが今まで培ってきた知識・経験を、若いメンバーにも伝えてください!★残業少なめ&月10日休み!有休も取りやすい環境管理物件ごとに、十分な人数の設備管理技術者を配置しているため、一人に仕事の負荷が偏ることはありません。
基本的に残業はなく、休みは月に10日とることが可能。
有給休暇も計画的に取得でき、月に1回必ず有休が取れる現場もあります。
プライベートも大事にできるため、じっくり腰を据えて長く働ける環境です。