教育アドバイザー/小中学生への学習指導・定着率92%・前職年収の9割保証制度・8週間の研修有り (@森塾/株式会社湘南ゼミナール)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【研修制度充実のため未経験歓迎!】
教室運営・マネジメント・個別指導など幅広くご担当いただきます。
具体的な仕事内容「森塾」でご活躍いただく際のポイントは、「どのように人に働きかければ最大のパフォーマンスが得られるか」を考えていただくこと。
自身で率先して実績を上げたい!というよりも、「どのようにしたら、生徒や学生アルバイトに成果を出させることができるか」を意識して、業務に当たっていただきたいと考えています。
——★
具体的には…?—————————————・小・中学生の学習指導(一コマ80分)・入塾前の生徒に対するカウンセリング面談(営業面談)・進路指導・アルバイト講師に対する育成指導・生徒数や受講数管理(経営的視点での運営活動)・保護者対応——★
年収700万円を稼げる「教室長」にキャリアアップ!————————————————————————————ご入社後はまず、教室長を目指していただきたいと考えています。
早い方で半年、平均2~3年目で教室長へ。
教室長に必要なのは、「教育に関する想い」と「目標達成意識」の2点。
「ビジネス」として、教育を考えられる方でしたら、年収700万円の教室長としてご活躍いただけるでしょう。
≪★ Point ★≫今後、学習塾業界でナンバーワンを目指すにあたり、より社員の方にパフォーマンス高く働いていただくために社員の働きやすさを重視した評価制度や給与制度を設定いたしました!生徒と一番近い現場で、長くご活躍いただけ、また、年収も上を目指せる制度となっています。
より、意欲を持って働ける環境を整えましたので、ぜひご応募いただければと思います。
チーム/組織構成——★
森塾の特徴
★——湘南ゼミナールの中でも、生徒との距離が一番近いのが森塾事業部。
「明るく・活発」な社員が多いのも特徴で、アットホームさを大切にしています。
また部活動や奨学金制度もあり、部署や役職を超えた意見の交換も盛んです。
自身で授業も担当しつつ、学生アルバイトのマネジメントにも携わるため、「自分で成果を出していきたい!」という方よりも、「どのようにマネジメントして成果を出すか」を考えられる方が向いています!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-06-18
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->