工作機械の製品開発エンジニア(機械・電気制御・組込みソフト) (@ブラザー工業株式会社/東証・名証一部上場)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

自動車、家電、医療機器など、様々な業界の機械加工に革新をもたらす当社独自の工作機械の製品開発業務具体的な仕事内容NC工作機械(特にマシニングセンター、複合加工機)の製品開発に携わっていただきます。
主力製品は、フライス加工、穴あけ、ネジたてを一台でこなす小型のマシニングセンターです。

当社の工作機械は、製品ありきではなく、お客様のニーズを反映したシリーズ展開が特徴です。

~==========================◇主な業務内容

【NC工作機械の製品企画~設計開発】
==========================これまでのあなたのスキル・経験・技術分野を考慮し、仕事をお任せしていきます。
◎次期NC工作機械の製品企画
(コンセプト/仕様決定、試作、検証<シミュレーション>)◎量産機種に関する仕様検討~設計(3D‐CADによる機構・筐体設計)◎特殊仕様/自動化仕様の検討(仕様検討~電気制御設計)◎数値制御装置のハードおよびソフト開発(電気制御設計・組込みソフト開発)◎構成部品、制御機器の仕様検討、選定、発注、評価=======================◇自信をもってお客様に提案できる新ブランド=======================2013年にタッピングセンターの特徴である“高生産性と高い環境性能”という強みをさらに伸ばし、幅広い加工シーンで高い加工能力を発揮する新ブランド「SPEEDIO(スピィーディオ)」が誕生。
当社のお客様は、航空機・自動車・家電・医療機器など、多岐にわたっています。
ぜひ私たちと一緒に日本の様々なモノづくりに貢献していきましょう。
チーム/組織構成次世代の工作機械の製品企画から量産機種の設計開発まで、幅広く業務に携わっていただきます。
当社では、機械・電気制御・組込みソフトの各分野のエンジニアが協力しながらプロジェクトを進めています。
自分の意見やアイデアをカタチにできる機会がとても多い開発環境です。
中途で入社をした社員が多く、各部門の責任者や製品開発リーダーとして活躍しているエンジニアや、管理職になっている社員が多数在籍しています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-07-16
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->