業界のリーディングカンパニーのクラウドERPエンジニア/最上流工程・自社内開発/残業月15~25時間 (@株式会社テラスカイ)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 株式会社テラスカイ
  • 2017-06-19
  • 正社員
  • 愛知県名古屋市
  • DODA
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【最上流/自社内開発】
クラウドERPの導入コンサルから機能開発まで、一気通貫に携われます。
具体的な仕事内容

【ERPエンジニアの特徴】
■基本的には、自社内での開発です。
■エンドユーザーとの直接取引。
■最上流工程から携われます。

【主な業務】
企業の課題解決に向けて、「GLOVIA OM」のクラウドERP製品を利用した導入コンサルティングおよび機能開発をお任せします。
これまでの基幹システムや業務システムをクラウド化するだけでなく、企業ごと、管理部門ごとの課題解決に向けて、最適なシステム開発を要件定義・設計といった上流から携われるので、ご自身の仕事が企業の満足につながっていることが見え、やりがいを持って働けます。

【自社クラウド製品の提案もできる】
企業のITシステムのクラウド化に向けて、GLOVIA OMだけでなく、自社クラウド製品も駆使し、最適なソリューションを提案できます。
◎既存システムや各種クラウドサービスとの連携が必要なら→クラウド連携ソリューション「Data Spider cloud」◎カスタマイズや追加開発が必要なら→画面開発ソリューション「SkyVisualEditor」

【入社後の流れ】
スキルやご経験を考慮し、可能な案件からお任せしていきます。
中途入社の社員を対象とした導入研修「クラウドサービスのトレーニング」やGLOVIA OM、その他ソリューション・製品知識の研修も充実しています。
そのため、クラウド製品の経験やスキルがなくても、最先端のクラウド技術を学べる研修・機会が整っているので、スペシャリストとして成長できる環境です。
チーム/組織構成ERP事業部は30代のエンジニアが中心で、ほとんどが中途入社です。
そのため、オープンな環境で、新しいメンバーもすぐに馴染むことができます。
社員の約70%がエンジニアなので、周囲がエンジニアという環境の中で、実力・成果次第でポジションアップ・キャリアアップが可能です。
<採用実績>20代:中堅ソフトハウスでJava開発を5年経験。
開発リーダー。
30代:大手情報サービス業にて販売管理パッケージを10年経験。
PM経験多数。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-07-16
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->