店舗での眼鏡などの販売業務/店長候補具体的な仕事内容……………………………………………………… …………… ◇◆◇
将来、店長・経営幹部としてのご活躍も期待
◇◆◇ ……………………………………………………… …………… 販売員として経験を積みながら、併せてマネジメントやマ—ケティング業務もお任せします。
幅広いスキルを身につけ、ゆくゆくは店長・経営幹部としてご活躍ください。
当社は、隔年で新卒採用も実施しているので、若いメンバーのマネジメントもお任せできればと思っています。
◇入社されましたら、まず、当社直営の眼鏡専門店「めがねの荒木」5店舗のいずれかで、
眼鏡の販売をご担当いただきます。
その後は、より専門知識が必要とされる補聴器の販売にも携わっていただく予定です。
【こんなお仕事です】
■接客
~吉祥寺のショップ以外は、近隣にお住まいのお客様が多く、リピーターも多数。
お客様の要望をしっかりヒアリングし、笑顔での接客を心がけています。
■視力測定
~運転、デスクワーク、読書など目的によって、「良い眼鏡」は異なります。
「使いたい場面で快適に見える」という本来の役割を踏まえて、測定します。
■フィッティング
~デザインや性能が優れている眼鏡でも、「掛け心地」が悪ければ万全とはいえません。
使う方にジャストフィットするよう、注意深く調整を施していきます。
■加工
~工場から送られてきたレンズを削り、フレームに組み合わせて1本の眼鏡にします。
はめ込むだけでなく、快適に見えるよう、お客様に応じて微調整が必要です。
■アフターフォロー
~お気に入りの眼鏡を長くお使いいただくため、お渡し後のメンテナンスも徹底。
各種の修理のご要望にも応じています。
チーム/組織構成各店舗に店長のほか、販売員は3~4名。
店舗によっては、パート社員も勤務しています。
資格保有者が丁寧に指導いたしますので、眼鏡に関する知識がない方も着実に成長できる環境です。
チームワークが良く、和やかな雰囲気なので、わからないことがあれば何でも気軽にお尋ねください。