【まずはアシスタント業務で基礎を習得!】
開発案件やエンジニアに関する情報収集を行い、クライアントと人材のマッチングをお任せします。
【主な仕事内容】
新しいシステムの構築や開発案件などのプロジェクトをもつ企業と、そのプロジェクトを成功に導くエンジニアのマッチングを行う仕事です。
プロジェクトの詳細や求めるエンジニアの情報をヒアリングし、自社のエンジニアを派遣することもあれば、同業他社同士を結びつける役割を担うこともあります。
■■最初はできることから■■まずは営業職の先輩社員を、事務的な面からサポートすることからスタート。
初歩的な資料作成や事務連絡などを経て、仕事の流れを身につけていただきます。
【ソリューション提案も!】
その後、先輩社員に同行し、これまで取引のあるクライアントやパートナー企業の訪問を行います。
また、新システムの提案や、企画提案などを行うことも。
クライアントが抱える経営課題や業務改革の要望に対して、分析を行った上でソリューションを提案してください。
高いニーズがあり、営業として働きやすいフィールド業務効率化や最適化が求められる中、企業は適切なパートナーを常に探しています。
同業同士がプロジェクトやエンジニアの情報を共有し、案件や人材を相互にやり取りすることは頻繁にあるので情報収集しやすいのが特徴。
高いニーズのあるマーケットですので、アポイントなどで断られるケースはほとんどありません。
信頼に応えられる、数多くの実績とネットワーク業界において「SES(システムエンジニアリングサービス)営業」と言われるこの仕事は、なにより信頼が大切。
誠実な対応でクライアントから頼られる存在を目指していただきたいと思います。
当社にはこれまでに数多くの実績とネットワークがあるので、あらゆる要望にお応えできることも強みです!